カルディで購入したチャオコーのココナッツミルクで、米粉のホットケーキを作ってみました。私は遅延性の卵アレルギーなこともあり、卵無しレシピで挑戦。
グルテン、カゼインも除去できるレシピです。
思いつきで作ったこのレシピ、結果、大失敗したので、その様子をお知らせします(笑)。
ココナッツミルクと米粉ホットケーキミックスで作った理由
カゼインフリー、卵フリー、シュガーフリー、グルテンフリー。とちょっと制限の多い食事を、少しゆるめにやってます。
なのでホットケーキが食べたければ、小麦粉無し、牛乳無し、砂糖なし、卵なし。で作る必要があり。
牛乳の代わりとしてはココナッツミルクが色々と優秀で、最近よく使ってるんです。
今回もココナッツミルクでパンケーキ作りたいな〜・・と食品庫をあさると、『米粉のパンケーキミックス』を発見。
もちろん、冷蔵庫には卵はなし。
という理由で、『ココナッツミルク × 米粉パンケーキ × 卵無し』で作ってみることにしました。
ココナッツミルクパンケーキの失敗レシピ
レシピというほど大そうではないですが、一応。
私が作った「失敗レシピ」の記録なので、それはお忘れなくでお願いします。
【材料】
- ココナッツミルク200ml(チャオコーの紙250mlパック)
- 米粉ホットケーキミックス1袋(『お米のパンケーキミックス(桜井食品)』)
【作り方】
- ココナッツミルクを少し泡立てる
- ホットケーキミックスと混ぜる
- 硬ければ水を少しづつ足す
片面2分から3分づつ焼いたら完成〜。
これが実際失敗するワケですが、何が悪かったのかもあとで書きます。
ここに載せた材料が悪いわけではないので、そこは誤解なくお願いしますm(_ _)m
失敗レシピの様子を見てください。
桜井食品の『お米のホットケーキミックス』は、前に楽天でまとめ買いしてた残り。
グルテンフリー中でも、気兼ねせずパンっぽいものがすぐに食べられるので、本来パン好きの私には救世主的な商品です。
しかも材料に怪しいモノが入っていないこと、お米は特定の農家さんのものにこだわっていて安心感が強いこともポイント。
▼これが救世主の米粉パンケーキミックス
▼材料はシンプルで安心
使うココナッツミルクは、タイの定番「チャオコー」のもの。
カルディで買いました。
今日は紙パック入り250mlのタイプ。
▼チャオコーのココナッツミルク
ホットケーキミックスの裏の作り方をみると、『最初に卵と牛乳をよく泡だててから〜』と記載があります。
卵がないので、膨らむかどうかこの時点でちょっと不安。
ひとまず、ココナッツミルクなら多少でもフワッと泡立つんじゃない!?と期待し、泡だて器でがんばってみることに。
▼
そうしたら・・案外、ふつうに泡立つ!
どんどん泡立つ!
このままいくとホイップクリームも作れるんじゃないか!?ってくらいフワッとなってきたので、この辺で止めておきました。
しっかり泡だて器の跡が残り、ツノがたちそうな手前くらいまで泡だてました。
▼
ここで、別のボールにホットケーキミックスを全投入!
小麦粉よりも粒がはっきり大きく硬く、サラサラっと手応えがあります。
▼
では、泡だてたココナッツミルクを投入。
▼
さっくり混ぜていきます
▼
ん?
▼
明らかに、生地の様子がオカシイ・・
▼
硬すぎ。もっさりしすぎ。水分がなさすぎる・・!
▼
まだ泡だてていない残りのココナッツミルクを足してみることに
▼
まぜまぜ・・・
▼
やっぱり無理っぽいので、今度はお水を追加してまぜまぜすると・・
ちょっとホットケーキの生地らしくなってきた!?
▼
ひとまずホッ。
これから焼きに入っていく。
フライパンを熱したら一度冷まして・・
生地の半量を投入!
▼
うん!いい感じ。
周りがフツフツしてきたから・・
ひっくり返します♪
えいっ。
ギャっ・・!!
▼
真っ二つになった。
急いでくっつけて修正。
▼
ここから2分半くらい。
こんなちょっと残念な感じに仕上がりました。
▼
生地の水分量少ないし、つなぎも弱い(てかつなぎは入っていない)せいか、結構もろい感触。
これは丁寧に扱わないと崩れるのは必須。
じゃあ、第二弾!!
今度は失敗しないぞ。
慎重にゆっくり返せば、だいじょうぶ・・。
えいっ。
ギャっ・・・!!
▼
今度は飛び散ったので、寄せ集める。
まだマシだった第1弾目の写真を採用します。
▼
これに、余ったココナッツミルクをホイップクリームっぽく泡だてたものをトッピング。
おしゃれでも、美味しそうでもないです。
▼
こんな感じで、フライパンの中でちょっとした惨事が起きました・・。
味は?
バラバラになったホットケーキ、せめて味は美味しくあってほしい。
そうじゃないと、この米粉を作ってくれた農家さんにも申し訳ない・・!
そんなことを考えながらそっとお口に運んでみる・・。
おっつ!?
口の中の水分を一気に奪われる・・!
しかも飲み込もうとしても口のなかに重たい生地が残る。
あら〜〜。。。
う〜ん・・
あ、でもコレ、悪くないかも。
食感はかなり独特な線をいってるけど、味自体は悪くない。
というか、美味しい。
なんというか、普通のホットケーキと比べて味に深みを感じる。
お砂糖は加えていないけれど、自然な甘みを感じる。
そこにココナッツの強すぎない風味がきて・・。
いい感じかもしれない。
そう思うと、一気に美味しく感じてくる。
しかも、トッピングのココナッツクリームとの相性もバッチリで美味しい。
結局、ペロリと完食。
失敗の原因は?
これはちょっと「失敗」かな。と思うトコロは2つ。
1.バラバラ事件
2.水分もってかれる食感
まずバラバラに関しては、つなぎの卵が無いので仕方ない。
代わりになにか入れるか、または小さいサイズで焼けば上手にひっくり返せてだいぶ美味しそうに見えたんじゃいかと思う。
水分が少ない食感については、どう改善して良いのか?
これは、このままでも十分美味しいと感じる人と、そうじゃない人もいると思う。
「米粉」の食感に慣れている人なら大丈夫かもしれない。
ただですね、「水分もってかれる」といってもモソモソぼろぼろで美味しくない・・・て感じとはまた違うんですよ。
この記事のまとめ
『ココナツミルク × 米粉ホットケーキミックス × 卵ナシ』これでホットケーキを作ってみました。
見た目とかは失敗(!?)だったけど、味は私は好きでした。
ココナッツとお米の自然な甘みが良かったな〜。
私はグルテンフリー、カゼインフリー、卵フリーですが、卵を食べられる人はこのレシピに卵を足せば、ボロボロにもならずとても美味しいココナッツパンケーキが作れるんじゃないかと思います。
卵もフリーでやってみようか!
と、この記事をみて思ってくれる人が万が一いれば、小さめに焼いて崩れないようにしてくださいね。
▼関連記事▼
コメント